三越 夏の贈り物 2019SUMMER三越 夏の贈り物 2019SUMMER

<ユーハイム>ユーハイムギフトセット

伝統のバウムクーヘンと夏限定のフルーツゼリーの詰め合わせ

おすすめ商品

040-403

<ユーハイム>ユーハイムギフトセット

(サマーバウムクーヘン×5、デザートセレクション×6、フルフトシャーレ×3)…3,240円

詳細・ご購入

<ユーハイム>商品一覧

おすすめのワケ

<ユーハイム>の看板商品「バウムクーヘン」は不必要な添加物を使わず焼きあげた逸品。国産フルーツを使用し、果実本来のおいしさをやわらかなゼリーに閉じ込めた「フルフトシャーレ」。はちみつの優しい甘さが広がるフルーツゼリー「デザートセレクション」3つのおいしさをギフトセットにしました。

<ユーハイム>商品一覧

名品誕生エピソード

幅広い年齢層から親しまれているバウムクーヘンが、日本に初めて伝わったのは1919年のこと。広島県物産陳列館(後の原爆ドーム)で行われた「ドイツ俘虜製作品展覧会」で、製菓マイスターのカール・ユーハイム氏がバウムクーヘンを焼き上げました。そのしっとりとした生地とバターの香りあふれるおいしさは、またたく間に会場の日本人たちを虜にして、即完売したといいます。以来、熟練した職人たちの手で、素材の持ち味を生かして香り豊かなバウムクーヘンを焼き続けています。

上質のバターや卵をふんだんに使った生地を、芯棒に一層ずつ焼き重ねて直火で焼くことで年輪のような模様が生まれ、これが長寿・繁栄のシンボルとしてドイツ本国はもちろん、日本でも愛されてきました。バウムクーヘンの生地は、卵を卵黄と卵白に分けて泡立てる「別立て法」という製法で作られます。卵黄のもつ乳化作用と卵白の起泡力を活かすことで、乳化剤や膨張剤を使わない自然の力を最大限に活かした生地を作り出しています。伝統のバウムクーヘンと国産フルーツを贅沢に使用した「フルフトシャーレ」、はちみつのやさしい甘さが広がるフルーツゼリー「デザートセレクション」を詰合せに。永きにわたって愛され続ける<ユーハイム>ならではのこだわりが詰まったギフトセットです。

<ユーハイム>商品一覧

ブランドヒストリー

「体のためになるからおいしい」。こう話したのは、創始者カール・ユーハイム氏の妻エリーゼ氏です。母親が子どものために作るように、体にやさしいお菓子こそが本物であるというこの言葉が<ユーハイム>の原点。ドイツ製菓マイスターの資格を取得した日本人マイスターと職人たちが、伝統を守りつつ革新を重ねています。

<ユーハイム>商品一覧

こだわりストーリー TOP

三越のお中元 2019 TOP

  • 【酒類の販売について】
  • ※20歳未満の飲酒は法律により禁じられております。
  • ※20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売しません。
  • ※このページの酒類は酒類販売業免許通知書に基づき販売しております。

ページトップへ