2020年2月まで三越伊勢丹限定先行販売するモーリス・ユトリロの「モンマルトル、ノルヴァン街」の複製版画です。ユトリロ協会代表で作品鑑定の第一人者のエレーヌ・ブルノ―氏監修による作品です。今回はその他に3点ご案内いたします。
江戸時代、島津家28代当主島津斉彬が、薩摩藩の事業として興した薩摩切子。明治初頭の動乱期に途絶えてから約100年を経て復活した薩摩切子は卓越した匠の技が作り出す気品高く繊細なカットと圧倒的な色彩美は現代の暮らしに華やぎをそえます。
京都で陶芸を学び、地元丹波で伝統的な黒丹波、白丹波のほか赤土部による作品作りをされている今西公彦氏。伝統の丹波立杭焼を、現代的な造形と窯変によって表現した魅力あふれる焼締陶世界をご覧ください。
懐紙、袱紗、茶道ベストなど、日々のお稽古にご利用いただけるアイテムを取り揃えました。今回は迎春用におめでたい柄のお茶碗や掛軸などをご用意いたしました。
円
~ 円