いちおしブランドとっておきの“こだわり”エピソードいちおしブランドとっておきの“こだわり”エピソード

<キリン>一番搾りプレミアム

おすすめ商品

東北産ホップの華やかな香りと、際立つ麦の旨み

001-703

<キリン>一番搾りプレミアム

(350ml×12本)…3,300円

詳細・ご購入

<キリン>商品一覧

おすすめのワケ

「一番搾りプレミアム」は、東北産ホップの「IBUKI」の第1等品をふんだんに使用し、贅沢な一番搾り麦汁を使用することで、深く豊かな味わいを実現しています。
「IBUKI」はキリンの100年に渡るホップ栽培の歴史が育んだ、日本生まれのホップです。その「IBUKI」の使用量と配合量を見直すことで、「一番搾りプレミアム」は、より香りの良さを引き出すことができました。
厳選した原料を使用したプレミアムなおいしさで、特別なひとときを約束します。
商品ラインナップは、3,300円(350ml×12本)・4,400円(350ml×15本)・5,500円(350ml×20本)をご用意しております。ギフト限定の「一番搾りプレミアム」、大切なあの人にお届けください。

<キリン>商品一覧

名品誕生エピソード

一番搾り麦汁  二番搾り麦汁

世の中の一般的なビールは、一番搾り麦汁と二番搾り麦汁(※)でできています。 一番搾り製法は、麦芽を砕き、糖化してくった「もろみ」から、最初に流れ出る一番搾り麦汁だけ使用する製法です。「一番搾りプレミアム」は、全て一番搾り製法でつくられており、上品な麦の旨みがたっぷりと味わえます。
(※)二番搾り麦汁とは、一番搾り後のもろみにお湯を注いでエキスを搾り出したもの。

<キリン>商品一覧

ブランドヒストリー

2014年お中元にギフト限定として、壜のスタイルで発売された「一番搾りプレミアム」。低温でていねいに搾ることで厳選された極上(※)の一番搾り麦汁と、第1等品ホップ「かいこがね」を使用した華やかな香りが特徴の商品として、多くのお客さまにご愛飲いただきました。
2016年にはデザインを変更、2017年にはホップの使用量を従来の30%増量し、フルリニューアルを行いました。
2018年には、厳選した第1等品東北産ホップ「IBUKI」をふんだんに使用、たっぷり詰まった麦の旨みと深く豊かな香りへと中味を変更。また、高級感あふれるゴールドとワインレッドのパッケージ、扱いやすい缶へ変更しました。
キリンビールが自信を持っておすすめできる「一番搾りプレミアム」です。
(※)当社、一番搾り製品比較において

<キリン>商品一覧

こだわりエピソード TOP

三越 冬の贈り物 TOP

  • 【酒類の販売について】
  • ※20歳未満の飲酒は法律により禁じられております。
  • ※20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売しません。
  • ※このページの酒類は酒類販売業免許通知書に基づき販売しております。

ページトップへ