もらって嬉しいお歳暮ギフトガイド
【2024】
お歳暮・冬ギフトを贈る時、何を贈ろうか悩むことありませんか?
この記事ではもらって嬉しいお歳暮をカテゴリ毎にご紹介。
三越伊勢丹限定ギフトをはじめ、人気のお菓子やカタログギフト、家にあると便利な日用品など、
もらって嬉しいアイテムをギュッと集めてご案内いたします。
先さまの好みがわからない場合はどう選ぶ?
贈る相手や家族構成によって、贈るアイテムを選定するのもお歳暮の大切なポイント。
先方の好みがわかっているかどうかでも選ぶ基準が出てきますので、リサーチは大切。
お歳暮は一年のお礼を兼ねた贈り物なので、相手の好みにあわせた贈り物はきっと喜ばれるはず。お贈りする相手の好みがわからない場合は、老舗のアイテムなどを選ぶのが◎
また、贈り先の土地の名産などは避け、贈り主さまの地元の名産品や特産品などを基準に商品を選ぶのもおすすめです。地元の商品を選ぶことで、その地域の文化や歴史、素材の美味しさが感じられ贈り物としては独自性のある特別な贈り物となるので、地域別の贈り物もぜひチェックしてみてください。
※2024年「三越のお歳暮」の承りは終了いたしました。
もらって嬉しいお歳暮・冬ギフトをカテゴリ毎にご紹介!
【お菓子ギフト】
お歳暮でもらって嬉しいアイテム!
ギフトアイテムで毎年人気のお菓子。先さまに喜ばれる和菓子と洋菓子、もらって嬉しい人気のスイーツギフトをご紹介いたします。
お歳暮としてお菓子が選ばれる理由の一つに、幅広い年齢層に喜ばれる点や季節感を感じられるパッケージなどがあげられます。季節限定品や三越伊勢丹限定などは、今しか食べられない限定性のある特別なギフト。また、長く愛される定番のスイーツや老舗の味は間違いのない外さないギフト。人気のスイーツギフトを厳選してご紹介いたします。
※2024年「三越のお歳暮」の承りは終了いたしました。
【ハムギフト】
お歳暮でもらって嬉しいアイテム!
お歳暮で人気の高いアイテムの一つにハムがあります。朝食やお弁当、また特別な日のご馳走にも活躍するハムは、鉄板ギフトアイテム。ハムだけではなくソーセージや生ハムとのセットも人気。お肉ギフトの中でも、日持ちするのが嬉しいギフトです。ブランドや、スタイルなど幅広く取り揃えていますので、先さまのスタイルに合わせてお選びいただけます。
※2024年「三越のお歳暮」の承りは終了いたしました。
【海産物・水産加工物ギフト】
お歳暮でもらってうれしいアイテム!
冬のギフトで人気の海鮮。お歳暮の由来となった「歳神様に備える祝い肴(新巻鮭、ブリなど)を実家へ贈った習わしが残った」と言われていることもあり、お歳暮では根強い人気のある海鮮ギフト。中でも新巻鮭はお歳暮の定番ギフトとして、現在でも人気の高いアイテムです。
※2024年「三越のお歳暮」の承りは終了いたしました。
【お肉ギフト】
お歳暮でもらって嬉しいアイテム!
グルメな方を唸らせること間違いなしの「ブランド牛」。日本のブランド牛として名高い松阪牛や神戸牛を三越伊勢丹と繋がりのある牧場から高品質で仕入れました。美しい霜降りと旨みをご堪能いただける三越伊勢丹限定のお肉ギフトから、定番のお肉ギフトまでご紹介いたします。
※2024年「三越のお歳暮」の承りは終了いたしました。
【食品・日用品ギフト】
お歳暮でもらって嬉しいアイテム!
洋菓子や和菓子、グルメギフトだけでなく、日用品はもらって嬉しいギフトの一つ。“お米”や”油”などの日用品や、賞味期限がない保存が簡単な日用生活雑貨などはいかがでしょうか。実用的で役に立つアイテムは使い道もはっきりしているの、喜ばれやすいアイテムです。ここでは家にいくつあっても嬉しい、そんなアイテムをご紹介します。
※2024年「三越のお歳暮」の承りは終了いたしました。
【カタログギフト】
お歳暮でもらって嬉しいアイテム!
先さまがアイテムを選べる
先さまのお好きなアイテムをお選びいただけるカタログギフトは、毎年人気のカテゴリの一つ。
先さまに選ぶ楽しみがあるのも嬉しいポイントです。三越伊勢丹の「選べるギフト(カタログギフト)」は商品ラインナップも三越伊勢丹ならではの品揃えです。贈りたいアイテムやご予算に応じてお選びいただけるのもカタログギフトの魅力の一つです。
※2024年「三越のお歳暮」の承りは終了いたしました。