三越銀座三越

住所
104-8212 東京都中央区銀座4-6-16
電話番号
03-3562-1111
現在位置
TOP > 三越「華ひらく」コレクション

三越「華ひらく」コレクション

三越「華ひらく」コレクション 2016年10月12日(水曜日)から25日(火曜日) 各階

未来に開く、華ひらく日々。

1950年、猪熊弦一郎によってデザインされた、日本の百貨店初のオリジナル包装紙「華ひらく」。
三越の伝統であり、シンボルとして親しまれてきた「華ひらく」が、
さまざまなアイテムと結ばれ、さらに愛されるデザインとして心に響く未来を咲かせます。

GOOD DESIGN AWARD 2016年度受賞

三越「華ひらく」コレクションがグッドデザイン賞を受賞しました。

7階

愛嬌たっぷり、福を招くといわれる招き猫も、めでたさ満開の佇まい。

九谷焼招き猫 20,520円
(陶器、約幅12×奥行10×高さ22.5cm)
■7階 ジャパンコレクション

首を振る仕草がなんとも愛らしい郷土玩具。親子色違いで飾るのがオススメ。

張子べこ
大:3,780円
小:2,916円
(いずれも紙、大:約幅18×奥行7.5×高さ10.5cm、小:約幅11.5×奥行5×高さ7.5cm、カラー:全2色)
■7階 ジャパンコレクション

貼るだけで新鮮なアイテムが生まれるマスキングテープで、日常をデコレーション。

マスキングテープ 各864円
(和紙、幅3.0×長さ100cm)
■7階 ジャパンコレクション

なめらかな書き味はもちろん、デスク回りに華を添えるボールペンです。

ボールペン 324円
(全長14×1.3cm)
■7階 ジャパンコレクション

包みがほどかれ、贈り物が現れるときの光景も鮮やかな、美しい仕上がりです。

正絹風呂敷(桐箱入)
21,600円
(絹100%、約75×75cm)
■7階 ジャパンコレクション

5階

肌触りと履き心地にこだわったトランクスに映えるワンポイント。

トランクス 各4,104円
(綿100%、M・L、全2色)
■5階 インティメイト

まるでアクセサリー感覚の美しさで、日常に彩りを添えてくれるキレイのツール。

〈MOYO〉
歯ブラシ 540円

(ポリスチレン、PET、長さ17cm)
■5階 メンズコスメ

1階

昔ながらの風合いと丈夫さが特徴の〈倉敷帆布〉のバッグに、ワンポイント刺繍を。

トートバッグ
Sサイズ:6,480円
Mサイズ:8,640円
(いずれも綿100%、Sサイズ:約W32×H19×D13cm、Mサイズ:約W43×H25×D18cm)
■1階 ファッションアイテム

「華ひらく」の象徴的なモチーフを、フォルムもそのまま可愛いポーチに。

ポーチ 4,320円
(約W22×H11×D5.5cm)
■1階 ファッションアイテム

地下2階・3階

瀬戸内産レモンを使用した、さっぱりとしたお酢。お湯割や、炭酸で割るのもオススメ。

〈エキスプレ・ス・東京 お酢屋銀座店〉
飲む酢 瀬戸内レモン 華

150ml 1,296円
■地下2階 洋菓子

烏骨鶏の卵で仕上げた濃厚な味わい。表面に焼印で「華ひらく」をあしらいました。

〈烏鶏庵〉
烏骨鶏かすていら(華焼印入)

1本(200g)
【40点限り】1,556円
■地下2階 菓遊庵

二層の羊羹の上に白い上南羹と透明な錦玉羹を重ね、赤い羊羹を浮かべて「華ひらく」を表現。

〈両口屋是清〉
思いの色
半棹(250g)
【50点限り】918円
■地下2階 和菓子

20世紀(1999年)と21世紀(2016年)の斗瓶取り大吟醸雫原酒を世紀を越えて特別にブレンドした限定酒。

〈室町酒造〉
「世紀を越えて大吟醸雫酒 室町」

720ml 10,800円
■地下3階 ラ・カーヴ

※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されております。
※画像左は包装時のイメージです。

伝統的な江戸前の「佃煮ふりかけ」を2パターンの「華ひらく」デザインをあしらった、美しい有田焼容器に入れました。

〈錦松梅〉
有田焼容器入
1セット(65g×2)
【50セット限り】2,700円
■地下2階 銘店ギフト

伝統工芸士による木型を用いた昔ながらの製法で「華ひらく」をかたどった干菓子。

〈Rue de la pomme〉
和三盆 14個入(プレーン7個、フランボワーズ7個)
1,620円
■地下3階 グロッサリー

炒ったそら豆を甘辛いたれに漬け込んだ猪熊弦一郎のふるさと香川の郷土料理を、「華ひらく」特別仕立てで。

〈たまも〉
讃岐名産 しょうゆ豆

155g 324円
■地下3階 グロッサリー

  • ※価格はすべて税込です。
ページトップへ