大歳の市
-
「おめで鯛」で新年を祝う。
古くから、神事や慶事の膳につけられてきた鯛の尾頭付き。新鮮な鯛を厳選し香ばしく塩焼きにしました。
〈築地 なが田〉
鯛塩焼き 1尾 2,700円
■地下2階 和総菜 -
子孫繁栄を祈って。
子宝の象徴として、古くからおせち料理に使用されてきた数の子といくら。どちらも北海道産を厳選しました。
〈二幸サーモン〉
a.北海道産 いくら醤油漬
200g 2,160円
b.北海道産 塩数の子
100gあたり 1,620円
■地下3階 フレッシュマルシェ -
幸せが重なりますように。
旬の大蕪を利尻昆布の旨みで漬け込んだ千枚漬け。なめらかな舌ざわりとほんのり広がる蕪の甘みが絶妙です。
〈銀座 若菜〉
千枚漬け 120g 648円
■地下2階 和総菜 -
健康で豊かな一年に。
黄金色を財宝にたとえ、豊かさを願う栗きんとんと、「まめに働く」の語呂合わせで健康を願う黒豆です。
〈日本料理 なだ万〉
a.栗きんとん
240g 1,809円
b.黒豆
100g 1,296円
■地下3階 イベントスペース
-
新年の喜びに「よろこんぶ」。
北海道産の身欠にしんを昆布で巻き、醤油、みりんなどでじっくりと煮込みました。甘辛い風味が食欲をそそります。
〈加島屋〉
にしんの昆布巻 2本入 864円
■地下2階 銘店ギフト -
おせち料理を彩る縁起物。
伊達巻は、貴重な文書や絵などの巻物に見立て、紅白の蒲鉾は、さまざまな縁起の良いモチーフに細工して。
〈神茂〉
a.伊達巻(小)
280g 1,836円
b.極上御蒲鉾(紅)(白)
各260g 各2,808円
■地下2階 ギンザデリカパーク -
細く、長く。
長寿繁栄を願って。
「挽きたて、打ちたて、茹でたて」にこだわってこしらえる味わい深い日本蕎麦です。〈箱根暁庵〉
年越し蕎麦セット 1人前
2,900円※12月30日(火)・31日(水)の2日間、お持ち帰り用の「年越し蕎麦(なまそばとつゆのセット)」も販売いたします。
3人前 2,850円
■11階 ギンザダイニング 石臼挽き蕎麦 箱根暁庵
|
※数に限りがある商品もございますので、品切れの節はご容赦ください。
※価格はすべて税込です。
![]() |
デジタルカタログをご覧いただくにあたって デジタルカタログをご覧いただくためには、最新版のFlash Player(無償)が必要となります。 最新版のダウンロードはこちら(別ウィンドウが開きます)から。 |
![]() |
PDFファイルをご覧いただくにあたって PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader5.0以上のプラグイン(無償)が必要となります。 お持ちでない場合は、Adobe社のWebサイトよりダウンロード、インストールしてください。 |