三越日本橋三越本店

住所
103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1
電話番号
03-3241-3311
現在位置
TOP > ありがとう45周年!みんなのサザエさん展

ありがとう45周年!みんなのサザエさん展 サザエさん45周年 フジテレビ開局55周年記念 特別協賛 JAバンク (c)長谷川町子美術館

2015年2月4日(水曜日)から16日(月曜日) 本館・新館7階ギャラリー

入場料:一般・大学生800円(前売600円)/小・中・高校生400円(前売300円)[小学生未満無料・税込]

●三越 M CARD、伊勢丹アイカード、エムアイ友の会カード、三越伊勢丹ホールディングス株主様ご優待カード、身体障害者手帳のご提示で、ご本人さま、ご同伴1名さままで無料でご入場いただけます。

2月4日(水)~14日(土)は午前10時~午後7時【午後7時30分閉場】
2月15日(日)は午前10時~午後6時30分【午後7時閉場】、2月16日(月)は午前10時~午後5時【午後5時30分閉場】

  • 前売券は2014年11月1日(土)~2015年2月3日(火)

    ●日本橋三越本店(新館7階 商品券サロン:2014年12月20日(土)~2015年2月3日(火))
    ●チケットぴあ(Pコード:989-210) ※チケットぴあ店頭、サークルK、サンクス、セブンイレブン各店
    ●ちけっとぽーと ※関東8店舗 http://www.ticketport.co.jp/
    ●ローソンチケット(Lコード:33432) ※ローソン、ミニストップ各店
    ●e+(イープラス) http://eplus.jp/ ※ファミリーマート各店

  • 特典:オリジナルステッカー付き

    ※特典ステッカーは、当日会場でのお渡しになります。前売券1枚につきステッカー1枚進呈。

主催:フジテレビジョン 特別協賛:JAバンク 協賛:セキスイハイム(R)
企画制作:フジテレビジョン 企画協力:長谷川町子美術館/エイケン 運営協力:吉田企画/アルゴ

www.sazaesan45.com

  • 平日に入場券をお買いあげの方へ、日替りでプレゼント! オリジナルデザインしおり(全10種類)

  • ※平日の入場券(ご本人さま分)をお買いあげの方、全員にプレゼントいたします。
    ※キャラクターは1日、1キャラクター。どのキャラクターになるかは当日のお楽しみになります。

アニメ『サザエさん』は1969年10月5日(日曜日)に放送がスタートし、2014年10月で45周年を迎えました。これまでの放送回数は2300回を超え、世界一の長寿アニメとして幅広い年齢層の皆さまから愛され続けてきました。そこで全国の視聴者の皆様への感謝を込めて、放送史上初めてアニメ『サザエさん』の世界を直接的に楽しんでいただける特別巡回展を開催することに致しました。宮城、福島、岩手を皮切りに磯野一家が全国の皆さんの町にお邪魔します!温かく、楽しく平和な日本の家族の絆の素晴らしさを発信していきたいと願っております。
※ギネス世界記録TMはギネスワールドレコーズリミテッドの登録商標です。放送開始から45周年を迎えた「サザエさん」が全国の皆様の町にお邪魔いたしま~す!

イベントの紹介(一部です)

あさひが丘商店街 あさひが丘商店街を再現したにぎやかな店先では、アニメ『サザエさん』にまつわるエピソードや放送秘話をたっぷりと紹介。原作との比較も楽しめるコーナーなど盛りだくさんです。 イベントスペース 「サザエさん神社」ではユニークなお告げを聞くことができ、波平からはカツオのように「ばっかも~ん!」と叱られる体験もできます。また原作者・長谷川町子先生のプロフィールの紹介や、磯野家のジオラマも登場。その他、会場内の様々なスペースにサザエさんが隠れている「サザエさんを探せ」、絵で見せるクイズなど、趣向を凝らした企画をご用意しています。

サザエさんシアター アニメ『サザエさん』の記念すべき第1回目の放送をフルバージョンで大公開! 磯野家へようこそ! 「磯野家」の門前や、おなじみのお茶の間を再現しています。サザエさんたちと記念撮影ができるコーナーです。

花沢不動産 サザエさんの住む「あさひが丘」の街並みのジオラマに自分でデザインしたミニチュアの家を建てられます。このコーナーで受け付けた義援金のすべてを東日本大震災の被災3県の漁連へ寄付させていただきます。 あさひが丘スーパー 『サザエさん』グッズ売り場。このイベントのために作られた45周年記念の限定グッズなど盛りだくさん取り揃えております。また大変貴重な「セル画販売」をいたします。※イベントのイラストはイメージです。

前売券を購入すると、もれなく縁起物のオリジナルステッカーをプレゼント! 富士山を背景に、宝船に乗った七福神に扮した磯野一家が描かれた幸運のオリジナルステッカーをプレゼントします。338(サザエ)枚に1枚は、なんと背景の富士山が“赤富士”になっているプレミアムバージョン!富士山の世界遺産登録日となった6月26日、サザエさんとフネさんが富士宮の浅間大社にお参りして奉納してきた幸運のステッカーです! 花沢不動産コーナーの義援金すべてを寄付 原作者の長谷川町子先生は、故郷福岡の海を見ながら『サザエさん』を発案しました。登場人物の名前からも分かるように、「海」への想いが大変強い作品です。長谷川町子先生のそうした想いをもとに、このイベントでは東日本大震災で甚大な被害を被った沿岸地域の美しい海を甦らせ、水産業の復興を切に願い、花沢不動産コーナーでの売上すべてを岩手県漁業協同組合連合会、宮城県漁業協同組合、福島県漁業協同組合連合会へ寄付させていただきます。 (c)長谷川町子美術館

※都合により、イベント内容が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
お問合せ先:日本橋三越本店 TEL.03-3241-3311(大代表)

ページトップへ