- 三越の文化TOP
- 2025 三越カルチャーサロン 三越の初夢 福袋(抽選)


■ご応募ありがとうございました。本企画は終了しました。
- 【お申し込み期間】
- 2024年12月1日(日)午前10時~
2025年1月4日(土)午前0時まで - 【お申し込み方法】
- お申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
- 【抽選後のご連絡】
- 2025年1月5日(日)以降1月19日(日)頃までにお電話・メールで、当選の方にのみご連絡させていただきます。
・お申し込みは、お一人さま1口限りとさせていただきます。
・当選の方には、2025年1月5日(日)~1月19日(日)頃までにお電話・メールでご連絡いたします。
・当選のご連絡から1週間以内にご連絡がつかない時や、ご購入の意思確定ができない場合は、当選が無効になります。
・当選の権利は転売・譲渡はできません。
・当選確定後のキャンセルはご遠慮ください。
・当選確定後事前の決済をお願いいたします。
・各企画により所要時間は、異なります。
【お問い合わせ・ご質問】
日本橋三越本店 新館9階 三越カルチャーサロン
電話03-3274-8595 直通
受付時間:午前10時~午後7時




- 【日時】
-
2025年6月29日(日)最大3名さま限定
※お申し込み確定後のキャンセル不可 - 【参加費】
- お一人さま 1,760,000円
- 【出演】
- 丘山晴己(俳優)
- 【ゲスト】
-
河内晋平(Studio仕組主宰)、橘 珠ゆり師範(右近流剣舞道)
- スケジュール
-
【2025年】
・1月5日(日)以降にご当選者さまへご連絡
・実施日は6月29日(日)になります。
- 【内容】
-
- 俳優:丘山晴己さん(ミュージカル「刀剣乱舞」巴形薙刀役)幼い頃より日本文化に親しみ続けた俳優界の文化人と一緒に「刀鍛冶一家の専門家」河内晋平さんから刀剣の見方を学び、さらに人気の剣舞・殺陣も師範より直伝!
また、体験の内容を記念撮影、夢の日の思い出として進呈します。※刀の販売はございません。
【ポイント】 - ・丘山晴己さんと一緒のレッスン体験
- ・刀剣の鑑賞ポイントを、刀鍛冶の専門家からレクチャー
- ・芸を磨き、文化的な生き方を身につける剣舞道を一緒に体験
- ・体験の内容を記念撮影、夢の日の思い出として進呈します。
- ※記念品はお渡しまで約2カ月程度の期間をいただきます。
- 【重要事項】
- ・体験のご参加は購入のご本人のみとなります。
- ・購入後の参加権譲渡は不可となります。
- ・画像はイメージです。
- 俳優:丘山晴己さん(ミュージカル「刀剣乱舞」巴形薙刀役)幼い頃より日本文化に親しみ続けた俳優界の文化人と一緒に「刀鍛冶一家の専門家」河内晋平さんから刀剣の見方を学び、さらに人気の剣舞・殺陣も師範より直伝!




- 【日時】
- お申し込み後、調整 3組さま限定
※お申し込み確定後のキャンセル不可 - 【受講料】
- 2,530,000円(1組さまにつき)
- 【講師】
- 下田義浩(音楽プロデューサー)
伊東香苗(コーディネーター) - 【場所】
-
ボーカル指導、レコーディングなど複数設定
- スケジュール
-
【2025年】
・1月5日以降ご当選者へご連絡
・実施日は打ち合わせの後にお客さま調整
・1月~12月中 楽曲打合せ、アーティスト写真撮影、歌唱レッスン、レコーディング、マスタリング、CD制作、全国流通、サブスクリプションでの世界配信、ラジオ番組出演まで
- 【内容】
-
あなたをプロの歌手として総合的にプロデュースいたします。
事前取材、ヒアリングでオリジナルソングをプロが制作。作曲は、日本人で初めてパリコレでピアノ演奏をしたピアニスト兼音楽プロデューサーの下田義浩氏。あなただけの特別な体験です。
- ①楽曲の方向性、アーティスト像などの詳細をお打ち合わせ
- ②楽曲完成後、歌唱レッスンでの歌い方の指導の後、レコーディングスタジオにて歌の録音を行います。
- ③プロによるヘアメイクからアーティスト写真の撮影などのビジュアル面のコーディネート
- ④完成した楽曲はマスタリング作業後、ご希望に沿ってCDの全国流通や楽曲のサブスクリプションによる世界配信までご手配
- ⑤楽曲リリースのタイミングで人気ラジオ番組出演などでの宣伝活動
- ⑥①から⑤までを選任のプロがきめ細やかにコーディネートします。
- 企画:Kanae&Partners




- 【日時】
-
お申し込み後、調整 1名さま限定
※お申し込み確定後のキャンセル不可
- 【受講料】
- 550,000円
- 【講師】
- 山田香織(彩花盆栽教室主宰、盆栽清香園5代目)
- スケジュール
-
【2025年】
・1月5日以降ご当選者へご連絡
・山田香織氏と、お客さまとご面談しイメージなどをお伺いしながらオーダー作成に入ります。
お渡しまでには、約1年間をいただきます。
- 【内容】
-
スタイリッシュなBONSAI育成LED照明をご用意しますので、インテリアとしても楽しめます。器は、盆栽鉢の窯元として老舗の常滑焼鴻陽陶園へのオーダーメイドを予定。
BONSAI育成LED照明は、木工職人が手掛ける桐製のもので、この照明装置でも育てられる大きさの盆栽をお作りいたします。
盆栽清香園5代目「山田香織」氏による盆栽のオーダーメイドです。




- 【日時】
-
お申し込み後、調整 1名さま限定
※お申し込み確定後のキャンセル不可 - 【受講料】
-
660,000円
- 【講師】
- 根本知(書道学博士、書道家)
- スケジュール
-
【2025年】
・1月5日以降ご当選者へご連絡
・根本知氏と、お客さまとご面談しお話しをお伺いしながら作成します。
お渡しまでには、約2カ月~3カ月をいただきます。
- 【内容】
-
お好みの『源氏物語』の和歌、または「桐壺」の冒頭文をその場で揮毫します。
その後、お好みの裂地や寸法を相談のうえ、オーダーメイドの掛け軸を発注。
2カ月をかけて表具師が仕立て、お手元へ届けます。




- 【日時】
-
お申し込み後、調整 1名さま限定
※お申し込み確定後のキャンセル不可 - 【場所】
- 日本橋三越本店 新館9階 三越カルチャーサロン
- 【講師】
- 中山みどり(フェルトアート作家)
- 【価格】
- 550,000円
- 【内容】
-
羊毛フェルトの第一人者「中山みどり」氏による、世界に一つだけの贅沢なオーダーメイドです。
オーダー作品のサイズは高さ25cmくらいです。 - スケジュール
-
【2025年】
・1月5日以降ご当選者へご連絡
・1月~:ヒヤリング(講師と調整)(講師と打ち合わせをし、詳しくお話を伺いポーズや色などを決めていきます。)
・お渡し期間 作品の制作期間は1年以上いただきます。
※スケジュールは、お打ち合わせ内容により、変更になる場合もございます。予めご了承くださいませ。


- ※価格はすべて税込です。
- ※画像は一部イメージです。