【2025】お中元の知識①
お中元の時期 いつからいつまで?
この記事では、2025年のお中元を贈る時期を中心に、贈る際のマナーなどを紹介していきます。
三越伊勢丹でのギフト選びに役立つ情報をまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
お中元とは?お中元の由来
お中元の起源は、古代中国にあります。道教の三官信仰というものがあり、陰暦の7月15日の中元に祀った慈悲神様と仏教の盂蘭盆会(うらんぼんえ・お盆)と結びつき、7月15日の仏様への供物を親類や隣近所に贈る習慣ができたようです。また、八朔(はっさく・田の実の節供)という、初穂を贈る風習もお中元の起源のひとつとも言われます。
お中元を贈る時期
現在のお中元は、1年の上半期の区切りと半年間のお礼の気持ちを込めて、7月の初めから15日頃までの間に贈るのが理想です。ただし、7月に集中することを避ける意味からも、6月下旬から贈り始める方が増えてきました。
一般的に7月1日から15日の間、または月遅れで8月1日から15日に贈ることが多いようですが、地方や地域によっても異なります。お盆の行事を月遅れで行うところでは、お中元も月遅れで贈ることが多く見られます。関東地方などではお盆は月遅れで行い、お中元は新暦の7月15日までに贈る地域もあります。
一般的なお中元時期の目安
日本全国で一般的なお中元時期の目安を把握していおくことも大切です。
お中元は7月の初めから15日頃までの間に贈ることが一般的です。ただし、地域によって習慣が異なるので注意しましょう。
例えば関東と関西では、お盆の時期が異なるため贈る期間が違うため、受け取る側の習慣を配慮するとよいでしょう。
関東は7月初めから15日頃までに贈り、関西では7月中旬~8月15日までが目安です。
ただし、各地域によっては異なる場合もあることを理解しておきましょう。
自分の地域の慣習だけでなく、贈り先の地域文化も踏まえ、最適な時期に贈るよう心がけましょう。
お中元は誰におくる?
結婚後にお互いの両親や、会社の上司、習い事の先生などに贈ることが多いです。そのほか、日頃お世話になっている方や、感謝の意を伝えたい方に贈ることもあります。
尚、お中元は毎年贈りますので、今年だけの場合は「御礼」などの表書きで贈ります。
お中元のお返しは必要?
基本的にお返しは不要です。ただし、お礼状は必ず差し上げましょう。お返しをされる場合は、「御中元」などその時期の表書きで贈ると良いでしょう。
お中元を贈るのが遅くなった時どうする?
お中元を贈るのが遅くなったときには、立秋の前日までなら「暑中御伺」として、立秋を過ぎ8月下旬までは「残暑御伺」のように、その時期の表書きでお届けしましょう。
お中元の送付状の書き方とマナーについて
三越伊勢丹のギフト担当者が厳選!
2025年夏のおすすめギフト
三越伊勢丹限定アイテム
今年の夏おすすめの三越伊勢丹の限定アイテムをご紹介!
三越の包装紙「華ひらく」の図案をモチーフにしたアイテムや日本橋三越や新宿伊勢丹でも行列のできる人気ブランドから今年のお中元におすすめの限定アイテムをご紹介します!
暑い夏に贈りたい、ひんやりアイテム
夏にうれしい、ひんやりグルメを取り揃えました、夏の贈り物、定番アイテムのアイスをはじめ、冷製だからこその美味しさを、ぜひご賞味ください。
国立博物館・国立美術館
コラボレーションギフト
国立博物館や国立美術館とのコラボレーションアイテム。
夏の贈り物にふさわしい、見た目も涼やかな作品をパッケージにあしらった品々をご紹介します。爽やかなモチーフや、清々しい色調で描かれた名作と美味が、涼やかでこころも和む夏のひと時を演出します。大切な方への贈り物にぜひご利用ください。
-
東京国立近代美術館 限定ギフト〈サントリー〉「日本風景集2 関西篇」より 紀州 瀞 ザ・プレミアム・モルツ ※送料無料【B051013】
3,300 円 -
東京国立博物館 限定ギフト〈志ま秀〉冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏 えびチーズサンド ※送料無料【B051113】
3,240 円 -
東京国立博物館 限定ギフト〈赤坂松葉屋〉帷子 浅葱麻地清水風景模様 季(とき)の彩 胡麻豆腐詰合せ ※送料無料【B051193】
3,240 円 -
東京国立博物館 限定ギフト〈ロイスダール〉名所江戸百景 堀切の花菖蒲 ロンジェ ※送料無料【B051223】
3,240 円 -
奈良国立博物館 限定ギフト〈マル勝高田商店〉扇面画帖(せんめんがじょう) 北海道産小麦使用手延べ三輪素麺 ※送料無料【B051423】
3,240 円
国立博物館・国立美術館コラボレーションギフト 特集 もっと見る
オトクに嬉しい送料無料ギフト
オンラインストア「三越のお中元」では約1,300品目が日本全国送料無料!!
スイーツやハム、ビールなどの定番ギフトから、夏に嬉しいひんやりスイーツ、惣菜ギフトまで、贈る側にもうれしい送料無料の夏ギフトを多数ご用意しました。
2025年お中元・夏ギフト
人気のアイテム【総合人気ランキング】
お中元で何を贈ったら良いか悩んでいる方に、ぜひおすすめしたいお中元・夏ギフトの人気ランキング!
洋菓子や和菓子の人気ギフトからカタログギフトなどの定番ギフトまで、今、三越のお中元で本当に売れている人気のお中元・夏ギフトをご紹介。
三越のお中元
オンラインストアだけの嬉しい特典
三越オンラインストアでは、オンラインストアでお申込みいただいたお客さまへプレゼントキャンペーンを実施しております。
三越伊勢丹オンラインで使用できる早期受注ポイントキャンペーンをはじめ、エムアイポイント10,000ポイントがあたる抽選キャンペーンなどをご用意!
ぜひキャンペーンページをご確認ください。
※ギフトセンターとはプレゼントの内容が異なりますのでご注意ください。
ギフトセンターで贈るなら
三越のお中元はオンラインストア以外にも、日本橋三越本店や三越各店のお中元ギフトセンターでもお買い求めいただけます。お店によってギフトセンターの会期、営業時間が異なるのでご注意ください。来店する前には店舗毎の混雑状況を確認するのがおすすめです。
お中元の時期のまとめ
お中元とは、日頃お世話になっている方への感謝の気持ちを込めて毎年贈る季節のご挨拶です。
お中元のマナーや、今年の特集からおすすめの夏ギフトをご紹介いたしました。贈る側にうれしい送料無料(オンライン購入の場合、約1,300品目が日本全国送料無料)商品やオンライン限定のキャンペーンもご用意しております。この記事がみなさまのお中元選びの参考になりましたら幸いです。
【酒類の販売について】
- ※20歳未満の飲酒は法律により禁じられております。
- ※20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売しません。
- ※このページの酒類は酒類販売業面書通知書に基づき販売しております。
- ※価格はすべて税込です。
- ※画像は一部イメージです。
- ※盛り付け例の写真には商品に含まれていないものも入っている場合がございます。
- ※色・デザイン・パッケージ・価格・組合せ内容などが一部変わる場合がございます。ご了承くださいませ。